★万年素人脳内最速主義★
〜どうしたら簡単に夢が叶うか?飽くなき追求〜
1.はじめまして!
僕は、運動も勉強も大嫌いです。でも、大好きな事には一生懸命頑張ってます!今はまっているのはタイヤが二個ついた乗り物です。オートバイや自転車がとても好きです!えっ?何故かって?それは何と言っても『格好いい!』のが一番です。格好いいと思ったのは、オートバイだったら映画『ミッションインポッシブル』の主人公や『マトリックス』の女の人が乗っている姿が、超格好良かったからです。僕もあんなになりたいと思ったりしてます。でも、本当は学生の頃に見掛けたビンテージカスタムのバイクが憧れだったりします。そんな僕ですが、今はオートバイはどっちでも良いんです。だって、お金が掛かりすぎるのは厳しいですからね!そんな訳で、今燃えているのは自転車です。自転車って言っても、そこらへんの自転車とは違います。夢はツールドフランスのような奴です。
自転車でもオートバイでもですが、悩みは一生懸命カスタムしても、どうしても速く走れないことなんです。速く走れそうなことは、一生懸命取り入れてきたのですが、なかなか上手くできない事です。
因みに、僕の欠点は、良く事故や転倒を起こすことです。年に1回はやらかしてます。オートバイでその気になって訳が判らずに転けたり、良くある(右直、追突)事故も経験済みです。自転車でもホイールが変形したり、フォークにクラックが入ったり、歩道で衝突事故を起こしたりすることも有ります。そんな訳で今の趣味はオートバイから自転車になっています。自転車ならスピードも低いんで安全だと思います。
2.オートバイに見た夢と挫折の記録
やっぱりオートバイは格好いいです。どうせ乗るなら注目されるような流行の奴がイイですね。最終的には、峠を攻めて走るのが好きになりましたが、時々転けちゃいます。
自分でも良く判らないのですが、憧れの元ってのはカフェレーサーのSRです。なんと言ってもセパハンバックステップで前傾姿勢が格好良いです。良く判りませんが、速そうなバイクにはセパハンバックステップってが付いているようなんで、これを付けると速く走れるんだと思います。カスタムの基本はどれほど前傾姿勢を強くできるか?これが基本です。ハンドルは付けれる限り低くが基本ですね!ステップはどれだけ後ろに下げれるかが基本です。ハンドルが低くステップが後ろに有る程、速く走れると思います。何と言っても、空気抵抗が小さいですし、姿勢が低いのでイイです。首や背中が痛くても気合いで我慢です。
そんな愛車ですが、カスタムショップに出掛けると、いろんな部品を進められます。キャブを変えたら凄いぞ!サスを変えたら凄いぞ!凄そうです。変えたいですが、お金が無いのが問題です。でも売られている部品はきっと良いものばかりでしょうから、買える範囲のモノをどんどん買えていくつもりです。ショップのカスタム車を見ると、凄いカスタムが並んでます。太いタイヤ、幅広のホイール、、、、格好いいです。まるでロッシのようです。きっと、太いタイヤに幅広のホイールを付けたらコーナーが速く走れるんだと思います。
ショップの店員さんの話に従ってカスタムしたんですが、あんまり速くなってないようです。上手い人には結構バカにされます。結構イイ部品でカスタムしてるのに、どうして速く走れないんでしょうか?多分、カスタムが足らないんだと思います。でも、カスタムは正しいと思っているのは変わりません。インターネットや雑紙を見ると、カスタム箇所の効果に良い事が沢山書いてありますし、まさにその通りだと思います。どんどん情報を仕入れて愛車をカスタムして速く、格好良くしたいです。
色んな人に話を聞いても、何故かバカにされます。カスタムするにしても良く判らなくなってきました。これ以上のカスタムはお金が続きません。少しバイクに疲れてきました。乗り方を工夫しろとか、機能を考えろとか言われても、何の事かさっぱり判りません。一から全部教えてくれないと出来ませんですし、、、カスタム代も払えなくなってきたし、維持費も掛かるし、一から学ぶために、今更小さい格好悪いバイクに乗って始める気も起こりませんし、、、取り敢えずオートバイはお休みにしておくつもりです。
3.今度は自転車に夢見ます。
オートバイはお金が掛かりますけど、自転車なら維持費は掛かりません。だから自転車に凝ることにしました。最初はフルサスのマウンテンに乗っていたのですが、最近は考え方も代わり、自転車でも速く走るのが理想となってきました。頑張って体力つけて、一生懸命乗ればきっと速くなれる筈です。自転車といえば、定番は競輪選手が乗ってるようなドロップハンドルが格好良いです。オートバイのセパハンに通ずる格好良さで、如何にも空気抵抗が低そうです。ドロップハンドルの自転車で、ツールドフランスの選手が乗っているようなロードレーサーも格好良いです。他のマウンテンのような自転車との違いは、細いタイヤとドロップハンドルですね。自転車について色々と調べてみると、ロードレーサーは振動吸収特性が優れたクロモリという材料が凄いようです。僕も乗るんならクロモリのロードレーサーがイイです。値段を見ると数万円代から数十万円代迄幅広くあります。格好の違いはよく判りませんが、どうせ買うなら十数万円のタイプが良さそうです。それより安いロードレーサーは、はっきり言ってショボイです。詳しくは知りませんが、色んな情報によるとコンポはシマノの105以上が良いらしいんで、それ以下のコンポは見る気がしません。
ロードレーサーは空気抵抗が低いのが特徴ですから、可能な限りハンドルは低い位置に付けて、サドルは限りなく高い位置にして前傾姿勢がとれるようにしてあります。乗る時は、勿論ドロップハンドルの下の部分をガッチリと縦握りして作用反作用の力を利用してペダルを漕ぎます。マウンテンバイクからロードレーサーに乗り換えて不思議な事は、最高速度が出なくなった事です。ロードレーサーには僕好みの縦握りが出来るハンドル、そのまま握り変えずに変速できるデュアルコントロールレバー、クロスレシオのギアが付いているのに不思議です。ただ、マウンテンで使っていたギアと同じギアが使っているだけなんで、他のギアは殆ど使いません。でも、付いているからには、頑張ればきっと速くなれると信じています。頑張って、がむしゃらに汗をかいて漕ぎまくるのが大好きなんで良いと思います。
でも、最近はロードレーサーでの最高速度が伸び悩み気味ですので、もしかしたら、買ったロードレーサーがショボイのかも知れません。もっと速く走れるようになるためには、もっと格好良いロードレーサーが必要なのかもしれません。ツールドフランスに憧れてるのですが、実はロードレーサーを使う競技がどうなっているのかは知りません。競輪選手のことも良く判りませんが、競輪選手の方が速そうなので、競輪にも興味があります。そんな漫画を見つけたのですが、その中に速く走るコツが書いてあるかも知れません。そんな訳で、ピストにも興味が湧きましたが、話を聞くと怖そうなので辞めておこうと思いました。でも競輪選手のようなスプリント力とツールの選手のような巡航能力が欲しいものです。
速く走りたいのですが、簡単に速く走れる方法を、自転車に詳しい人に聞いても教えてくれません。教えてくれる事といえば、考え方の重要性とか、自分の問題点を探せだとかばっかりで、ここをこうすれば速くなるよ!って言い方をしてくれないので本当に困ってます。実際に、専門のショップで正しいポジションや乗り方を、お金を払って教えて貰ったん(指導、レッスンして貰ったの)ですが、自分には合いそうに無いんで辞めてしまいました。ショップのアドバイザーの方は、今までの悪い癖が付いているから乗りにくいだけだからと言われましたが、最終的には却下しました。他にもツールに出たことがある人のサイトには、後ろ乗りが良いと書いてあったんで真似したのですが疲れるので自分には合わないようです。本当に楽に速く走れる方法を誰か詳しい人が教えてくれればよいのですが、、、。色んなショップや詳しい人の話を聞いても何が良いのかよく判りません。何をどうすれば良いのか、さっぱり判りません。正しいポジション、正しいペダリングが何かも判りません。ですから、なるべく多くの詳しい人の意見を聞いて、何が良いか?の判断も色んな人に聞いて、その結果を較べて考えようと思ってます。でも、そうすると詳しい人は、自分で考えないのなら答える気がないと言います。行きつけのお店でも、うだうだ言うなら得意なネットで調べれば?なんても言われちゃいます。そんなに、嫌な事なのでしょうか?判っているんなら、教えてくれれば良いと思うのですが、、、。
話は変わりますが、詳しい人、ベテラン或いはネットの世界の凄い人達をみると、大抵、ビンディングやクリップを足に付けているようです。きっと靴をペダルに固定するんで、ペダルを引っ張り上げる力を加えて馬力が出せるものだと思います。ネットを見ると引き脚を使って効率の良いペダリングと書いてあります。考えてみますと、事実、ペダリングをしていると振動でペダルから足が離れる事があるので、足の位置が固定できそうでメリットはあると思います。ペダリングや姿勢について、詳しい人やショップに聞いても今ひとつ良く判らないのですが、ビンディングを使えば理想的なペダリングが出来るんだと思います。興味はあります。
色々と詳しい人の話を聞くと道具じゃないよ!知識と経験だよ!って言われるんですが、それを全部納得している訳ではありません。ドロップハンドルに乗るのは初めてですが、慣れれば快適だとおもいますし、きっと速く走れると思います。基礎から学ぶために簡単なところから始めろと言われても、別に今のロードレーサーに乗りながら簡単な事から学べば良いと思います。格好悪い自転車でスピードが出ない乗り方から始めるくらいなら、もっと高性能な自転車、或いは、良いコンポで組んだ自転車に乗ればきっと速く走れると思います。なんたって、競技で使う自転車ですから、普通のスポーツ車より遅い訳有りませんし、、、。
それにしても詳しい人の話は何を言っているのか、さっぱり判りません。判りやすく教えてくれたり、技を伝授してくれれば良いのですが、そのために間口の広い自転車に乗って各部の機能の意味と扱い方を理解しろと言われても、今の自転車で考えながら乗っているんで、それで良いと思います。もっとお金を貯めて本格的なロードレーサーを買って見返してやりたいと思います。
4.速く走るために必要なモノの一覧
・ロードレーサー
出来ればクロモリかカーボンで振動吸収特性に優れたもの。
・細いタイヤ
抵抗が少ないなるべく細いタイヤ
・クロスレシオのギア
ロードレーサーに付いているから。多分、細かな変速をすることで速く走れる筈。
・ビンディング
足がペダルから外れるのが防げるから。又、引き上げる力が駆動力に使えそうだから。
・ドロップハンドル
空気抵抗が少なく、ハンドルを引くことで反作用でペダルを強く漕げるから。縦握りすることで力を入れやすいから。
・STIレバー
握り位置を変えずに変速できるから。
以上のようなモノが必要で、出来ればグレードは良いモノ程、速く走れるのは間違いの無いですね。
5.目標
ずばり、速さですね。究極はスプリント力のあるツールドフランスに出る選手。そこまで行かなくても、短距離も長距離も速い選手のようになりたいです。少なくとも街中で誰よりも速く走りたいと思います。どうやったら速く走れるか?これが永遠の課題です。機能と使い方は良く判りませんが、取り敢えず、憧れのロードレーサーに付いているモノは必要なんで、速く走れるようになるためには、今のショボイロードレーサーから格好良いロードレーサーを手に入れるのも目標ですね。
一寸、悪ふざけが過ぎるでしょうか?まぁ、良いでしょう。スペックや価格でしかモノが見られない不幸な例です。因みに、ここに書いてある語句(振動吸収特性、作用反作用)が何を意味しているのか?は、私は知りません。