煽り運転の分類

煽り運転、最近、毎日ニュースで取り扱っている。

そんな煽り運転は、ブログにも紹介しているように大きく分けて二種類あるような気がする。

一種類は、四輪が四輪を煽るパターン。
この場合、煽られる側の運転行動が原因である事が少なく無いように思う。
煽られる側が気にしていなくとも、煽る側から見ればイラッとするような運転行動があった、、、そういう場合が少なく無さそうだ。
実際、街中を運転中、煽る事はないけど、遭遇する他車の運転行動でイラッとする事は結構あるように思う。
例を挙げると、本線を通行中、脇道から一時停止無視で本線に突入してくる車、それが原因でブレーキ制動を余儀なくされると、やはりイラッとする。以前、急制動+歩道へ回避が必要となった事もある。このような一時不停止による突進だったり、十字路における左方優先原則を無視して突入する車とかもイラッとする。狭小路坂道なら上り優先だけど、下り方向で勢いよく突っ込んでくるバカにもイラッとする。
最近なら運転しながら携帯、スマホ操作するバカも車両の動きが散漫となってイラッとする。信号待ちでスマホ操作で夢中になって止まったままのバカにもイラッとする。
イラッとしないけど、アレって思うのは追い越し車線を延々と指定速度を大幅に下回るノロノロ運転で走るられるのも違和感を感じる。
高齢化時代故に仕方ないかも知れないが、高齢者によるあまりにも緩慢で遅い動きも後続車を苛つかせるだろう。同様に、運転になれないドライバーも相手を苛つかせるだろう。車内での会話に夢中で運転に集中していないドライバーの運転も相手を苛つかせる。

元々、煽り運転というのは、煽る側がターゲットを明確に定めている。定めているのには理由がある。つまり、煽られる理由があるのだ。それが、上述のような自分勝手な運転、不注意な運転、ルールを逸脱した運転である。また、人間という生き物を考えると、皆が良い人という訳ではない。一寸した瞬間に意地悪、嫌がらせというのは少なく無い。これは後述する二輪車に乗っていたら感じる事が多いけど、四輪に乗っていても他の四輪の狭い心による意地悪運転というのは、煽りを誘発する運転といえる。
例えば、車線の合流、本線への合流において、本線車両が普通に走っていたら干渉は無いはずだけど、本線側が意図的に加速して入れさせない行為に出たりである。こういう意地悪運転も煽りを誘発する行為と言える。
また、こういう故意の意地悪、嫌がらせ運転に加え、無神経な運転も煽りを受ける原因となるのである。無神経運転といえば、ながら運転で集中力を欠いた運転で他人をヒヤッとさせることもある。また、余裕無しで周りの車を見ていない運転も周りから見れば怖いものである。

恐らくだけど、こういう原因が煽り運転を誘発させる例が少なくないだろう。こういう原因が煽り運転の80%以上を占めているのでは無いだろうか?

他には、カズホさんのように、注意を受けて逆切れして追いつめる人とか、シルバーのルノーがバイクを追いかけ回した動画では、追い越されざまに目があったとかで追っ掛ける人もいるだろうけど、こういうのは20%以下だと思う。

勿論、統計は取っていないから判らないけど、自身、四輪を運転していて煽られた経験は一度もない。

煽られるかどうか、、、、それは、交通状況に溶け込んだ運転ができているかどうか?キッチリと遵法意識に従った停止や確認が出来ているかどうか?が煽り予防に一番効果的と言える。優劣順位をしっかり理解し、交通状況に溶け込んだ運転ができれば、恐らく殆どの煽り被害を受ける事は無い、、、、そう思う。

逆に言えば、煽る人間もアウトだけど、公道での運転不適格者が多いのも原因。免許試験、特に適性試験をもっと難しくして交通状況にとけ込めない運転者に運転させないのも手かも知れない。四輪同士の煽り運転問題、、、、識者が指摘しているように、煽られる側にも問題は少なく無い、、、それが個人的な感想だ。

一方で、四輪が二輪を煽る事例。これは二輪の運転がどうこうの前に、二輪を運転しないドライバーで、始めから二輪に敵意を持っているようなドライバーによる煽りも少なく無い。
勿論、二輪運転者のマナーの悪さにお仕置きをしたくなる四輪ドライバーも居るだろう。
二輪運転者のマナーの悪さ、先ずは車道走行が基本ということが大々的に言われるようになった自転車は、並進、逆走、信号無視、スマホ運転、イヤホン運転と道路を走る車両の行動としては最も酷い運転状況が一番多く見られるカテゴリー。そんな自転車を見ただけで敵意、嫌悪を示すドライバー、ライダーは少なく無い。それで嫌がらせに及ぶ場合も少なく無い。
しかし、普通に車道を走行している自転車に悪意を持った幅寄せ等を行う車も少なく無い。そういう嫌がらせを行う車両を分類すると、ミニバン、自家用4ナンバー車両、軽ハイトワゴンに多い。恐らく、ドライバーは自転車運転をしない連中。これらの車両は、エアロ、ローダウン、目立つアルミホイールで飾った車両が少なく無い。要注意車両を具体的にいえば、アルファード、ヴェルファイヤ、エルグランド、ボクシー、ステップワゴン、ノア、ハイエース、キャラバン、ワゴンR、ムーブ、NBOX、タント、二トンダンプ、四トントラックだ。こういうのが多い。

自転車以外の二輪というと単車だけど、これも単車の危ない運転に成敗したくなる四輪がいるのも事実。単車に乗っていて他の単車の動きで、それは止した方が、、、と思えるような運転も少なく無い。走行中のジグザグすり抜け、走行中の左側追い越し、これはアウト。そういうのをされると四輪的には不愉快。そうなると嫌がらせしたくなるだろう。
単車であっても市街地等で車線に車が連なっている時等は、車列の中で大人しく走る、、、これが基本だろう。渋滞車列に嵌ったとしても基本は並ぶのが一番。仮に車列の先頭に出るとしても、停止車列の左方を通過して停止線手前迄というのが基本。あまり敵意を抱かせるような運転はしないのが大事。
でも、単車の運転=無謀と先入観を持つドライバーは少なく無いので、嫌がらせというのはどうしても無くならない。
まぁ、嫌がらせ意識が無くとも、目の前に二輪が居るだけで邪魔と思うのか、或いは、そこに二輪車が居る事を認識せず、存在を無視するような運転を行うドライバーも少なく無い。単車を運転していたら、後方から異様に車間距離を詰めて接近する四輪だとか、横から二輪の存在を無視して押しのけるようにして割り込んでくる四輪もいる。普通に走っていると、二輪を押しのけるように幅寄せして追い抜いていこうとする四輪もいる。

四輪から二輪への煽りというのは、自転車、単車の運転マナーの悪さも一因があるけど、見ただけで二輪を攻撃するような運転が少なく無いのである。
これが、四輪への煽りとは違う点だろう。

〔ホームに戻る〕