真っ当な整備

どんな機械でもコンディションを維持するには整備が必須である。
整備を行う理由は様々だ。
一番多いのが、経年変化や消耗して機能を果たせなくなった部品の交換。機械というのは消耗品の塊であり、消耗箇所というのは設計によって或る程度集約されたデザインであり、消耗品を定期的に交換しておけば、それ以外の部分のダメージは相当に抑えられる。
それ故に、消耗品というのは定期的に交換するのが理想。

次が、事故や転倒によって損傷を受けた部品の交換。これは、不慮の事態のパターン次第だけど、交換可能な部品の場合は交換することによって機能を取り戻す事が可能だ。

この辺りで、基本に忠実でオーソドックスかつ当たり前の整備としては、消耗品、交換部品というのは、基本は純正パーツを使うと言う事。仮に、社外品を使う場合は、消耗した部品、交換すべき部品が、純正パーツ以上にアップグレードされた仕様の場合だろう。
まかり間違っても、消耗品、交換部品が形状的には似たようなモノで、中国生産等の激安パーツに交換するというのは、基本的には有り得ない。
まぁ、見た目的には修繕された形を得る事にはなるけど、消耗品、壊れやすい部品が、品質の怪しいモノで賄うと、その部分の耐久性は、当然ながら、純正パーツの寿命や、転倒や事故時における許容強度に至らない場合が少なく無い。想定外の速度で消耗したり、チョットした外力でいとも簡単に破損したり、錆びたり、、、となりかねない。

基本的な整備において、消耗品や破損部品を安価だという理由で中華パーツ等を使うのは、少なくとも、プロが行っては絶対にNGな行為だと言える。

まぁ、こういう無分別な整備を行うプロは居ないとは思うけど、このような常識的な整備以外の整備状況を見ると、色んな整備があるもんだと思う事が少なく無い。

一番簡単な整備というのは、純正状態が保たれた状態で、消耗品等を交換して機能を復帰させる整備だけど、純正状態が保たれず改変された状態から純正状態を類推して機能を回復させる整備というのは、簡単なようで、そうではないのかもしれない。

モノによっては、数多くの欠品が見られたり、有り得ない改造が為されている場合も少なく無い。また、いつの間にか中華パーツのような極悪部品に交換されている場合も少なく無いけど、欠品状態や、純正外の粗悪パーツに交換されている状態を見抜けるか否か?というと、どちらかと言えば見抜けない人の方がプロであっても多いようである。

プロであれば、そんな欠品状態や、粗悪パーツに改変された状態、素人整備による間違ったネジやリングの使い方っていうのを当然の如く修正するのを期待したいけど、そんな期待に応えてくれるプロっていうのは、自身の経験上、出会った事は、ほぼ皆無である。
有るとすれば、唯一で無くなった友人くらいのモノである。

自身の思う整備スキルというのは、冒頭に紹介した、消耗品や破損品を正規パーツで交換するというのが最低限レベルの話。

その最低限レベルの整備スキルから、マイナス判定する場合というのは、消耗品や破損パーツを粗悪部品で賄う場合等は、整備スキルが優れていてもスピリッツがマイナス判定であり、整備としては劣化整備と思う。

整備スキルで、これは!って驚かされるプラス判定は?というと、先程述べた純正状態に無い状態を復帰させる時に、欠品状態を見抜き、素人整備による誤った組み付け方を修正し、粗悪部品を取り除き本来のパーツに戻す事を抜かりなく行える人ということになる。こういう次元の人というのは、長い経験と良心、それに謙虚さを持つ人かもしれない。

そういった人の中で最高レベルのプラス判定は?というと、年式や生産国によっては欠品状態を見付けても正規パーツを調達出来ない場合がある。そのような場合、欠品部が本来果たす役割を再現したり代替する方法を提案出来る能力のある人ということになる。
ワンオフで代替部品を作るとか、周辺部アッシーを他の形に置き換えるといった提案を行って対処するような人だ。勿論、全体に渡り素人整備の誤整備を修正し、粗悪パーツを除去するのは当然だけど、こういうレベルになると、見抜く力、修理する技術に加え、失われた純正の機能を、独自の代替方法で提案出来る創造性が必要となる。その創造性には、モノを作るということで、知識や修理以外の技術を兼ね備えていなければならない。

こういう人は、なかなか居ないのが現状である。

整備スキルでマイナス判定は?というと、整備に関しては素人の自分レベルが見付ける事が出来る欠品状態や、素人による誤整備が放置された状態が放置されているような場合だ。後は、パーツ類の組み付け方が、パーツの機能を与える道理に併せた組み方が為されていない場合等は、素人にも劣るのか?という判定になる。

中古車等で、自分が見付けてしまうような誤りが放置された状態で見付かると、残念な気持ちと、整備スキルとしては今一かな?というのが正直な感想である。そういう経験、残念ながら何度か経験がある。特に腹立たしいのは、そういう整備スキルを見抜けなかった自分の判定眼の無さである。

機械を触り始めて、或いは、単車に乗り始めてという風に考えると、35年以上経過している。それ故に、大抵の場合、粗悪パーツを見抜いたり、パーツ欠品を見抜いたり、そんな事は出来るようになったけど、整備者の整備スキルで、そういう能力があるかないか?を見抜く力は、未だ不足しているようである。

モノを見れば、35年の経験で見られるけど、人がどんな整備をするか?という事を見抜く能力は未だ十分で無いというのが、とても残念である。

真っ当な整備、これは、とても大切だけど、真っ当な整備が出来る人、店を探す、、、、これは更に難しい。何事も授業料を払って勉強しなければならないけど、整備の様子や話を聞いて、もっと人間がどうだ?を見抜く目を養いたいもの。真っ当な整備が出来る人を探す、、、、これが難しい。

〔ホームに戻る〕