言葉では表現出来ないけれど、、、、

音だけ聞くと同じリズム、、、、何が?っていうと、270°位相クランクパラツインと90°Vツインエンジン。しかし、乗ってみると、なんだか違う。リズム感は同じだけど、トルク感というかエンジンの回ろうとする感覚は同じ感じでない。
爆発感覚が違うはずだけど、90°Vツインと近いのは80°Vツインの方だ。SV650Sに乗って感じる感覚とTRX850に乗って感じる感覚は少し違う。SVの方がアクセルを開けた瞬間の反応は速く感じるし、車型は全く異なるけど、80°VツインのCX改の方がアクセルを開けた瞬間のトルクの立ち上がりは近い感覚。パワー自体は穏やかだけど、75°VツインのBT1100の方がトルクの立ち上がり感は近いように思う。
TRX850に近いというは、より穏やかだけど近く感じるのはMT-07のようなバイク。更に、パワー自体は大人しいけどNC700Sも然り。

注意深く乗り比べると、、、、、事前の知識を持った先入観の影響が在るかも知れないけど、位相クランクパラツインとVツインというのは、どうしても同じように感じない。
更に、VツインでもBros650も少し違う。BrosやNV400SPに乗って感じるのは、やはりCXのような爆発の瞬間での感覚が少し違う。BrosもNVも不等間隔爆発だけど、なんだかマイルドな印象。

音、リズム、最近ではトラクション感では、270°パラツインというのはVツインのイイトコ取りでネガを消した最高のパッケージという声も聞くけど、乗って思うのは270°クランクのパラツインモデル、音はその気にさせる感覚があるけど、ハイパワー車、穏やかな特性の車輌、何れに乗っても、爆発を感じる瞬間の押し出し感にマイルドな感覚を感じる。言葉では表現し辛いけど、エンジンの中で力がみなぎるというか、何かがうごめいているような感覚が希薄。不等間隔のリズムが違う挟み角の異なるVツイン同士の方がアクセルを開けた時のフィールは近く感じる。

新しい愛車選びということで、現行YZF-R7やMT-07等に乗っても、何だかときめかない。速いし、音も満足だけど、何かスパイスが足らないという風に感じる。未だ現行SV650の方が好みに近い感覚。この感覚は低回転の一発目だけでなかったりする。レブリミット迄回した時の吹けの軽さにも感じるモノ。SVもそうだけど、CXなんて10000rpmは余裕でクリアする。高回転になって回転上昇に詰まり感を感じることは皆無。ズバッと吹き抜ける。低回転型エンジンの筈だけど、回転上昇の速度は高回転域になっても衰えないのが特徴。ノンビリバイクのBTも然り。ドラッグスターのエンジンそのものだけど、タコメーターを見ていないので、元気に走っていると、何時もレブリミッターに当ててしまうのだ。点火カットが入るから直ぐに判る。それ程に上に行く程ストレスを感じない。

今時の270°クランクとは異なるけど、過去に乗っていた180°クランクのパラツイン車、Z250FT、GPZ250、GPZ400S等々も上に行く程回転上昇に抵抗感を感じていたけど、最近の270°位相クランク車も同じだ。低回転域での回転上昇したがる活発さ、高回転域でのストレスの無さ、この点で、180°や270°のパラツインと自分の選んだVツイン車は異なるものである。このVツイン車の感覚を他のエンジン型式のモデルで喩えると、低回転での反応については、過去に乗っていたCS250、SR400、NZ250S、CBX250S、FTR250といったシングルモデルの方が近い感覚。ただ、シングルモデルの高回転は、Vツインのように突き抜ける感覚は希薄。上の回転域は振動との戦いで、メーター上のレブリミット以前にアクセルを開けようという気が萎えてしまう。シングルの低回転域での活発さと、マルチに近い高回転域でのストレスの無さ。特に、回転上昇速度が下から上迄変化の無い感覚が独特。

パーシャルスロットルで走っている時は270°クランクパラツインとVツインの違いは良く判らないけど、アクセルを大きく動かして回転変動を激しく伴うような走り方を行うと、位相角度は別としてパラツインとVツインは全く異なる印象。

このフィールの違い、何が起因しているのかは判らないし、単なる先入観による影響かもしれないが、違いは?というと、エンジンのクランクピンの数、それからクランクベアリングの数、この違いしか思い付かない。シングルやVツインというと、ベアリングは二個だけ、そしてクランクピンは一本だけである。こればっかりは、爆発間隔を揃えたところで、270°位相クランクパラツインでは真似が出来ない部分。他にはというと、世代的に古いから燃料が今時のバイクみたいに薄すぎない。これはトルクを出す上でかなり重要。後は、、、最近多いスモールボアのロングストロークエンジンとは異なり、SV、CX、BT共にビッグボアの超ショートストロークエンジンである。回転上昇の反応の速さというと、ビッグボア、1本のクランクピン、最小構成のクランクベアリングというのが効いているのは間違いなさそう。

この様な違いが影響しているかどうかは知らないけど、アクセルを開け閉めした瞬間に於ける躍動感から受ける楽しさというのは、自分的にはショートストロークVツインオンリーの世界。

最近、ミドルクラスにツインエンジン車が増えてきたのは喜ばしいけど、全部、270°クランクパラツインばっかり、、、、これは非常に寂しい事。ホーネット750なんて、パワースペックは魅力的かもしれないけど、構成を見た瞬間、萎えてしまう。これはホーク11に対しても一緒だし、チョット気になっていた現行YZF-R7も一緒。何か違う。

躍動感とストレスフリーな回転上昇、、、、これはクランクピンが一本のVツインならではの世界かもしれない。

〔ホームに戻る〕