バイクはトルク

ここ十数年、週末ライドで月走行距離500kmを掲げて実践。っていうのも、実は、結婚、子育て等でバイクの走行距離が月間100km程度に落ち込んでいたのが35〜38歳時代。月間走行距離は学生時代が4000km、結婚前が1000kmくらいだったから随分減っていた。結果、感覚が鈍っていたけど、失われた感覚を取り戻すために、今は500km程度を走り続けている。
結果、かなり思い通りに重たいバイクが振り回せる様になってきた。
で、、、、楽しい。

そして、更に改めて思うのは、バイクの楽しさ、スペックじゃない。何でも良い。原付も楽しい。2ストも楽しい。重量車も楽しい。馬力なんて、どうでも良い。楽しいのだ。

ただ、楽しい時を過ごす上で重要な要素がある。そう、それはエンジンの力だけど馬力よりも重要なのがトルク。このトルクが楽しさの実践においては特に重要だ。

まぁ、楽しさの定義次第だけど、楽しさというのは、何と言っても操れる実感を得る事。

アクセルワークで動きに変化を与える。この変化を与えるという事はトルクが重要。単車の楽しさは扱う楽しさ。扱いを実感できるのは運動が変化するということ。変化に必要なのは力。
前述のように2ストでも小排気量でも楽しめるけど、何時でも何処でもどんな状況でも、、、となると、そうはいかない。楽しめる領域が結構限定されてくるもの。何時でも何処でも、、、、これを満たそうと思えば、或る程度の力が必要になる。

感覚的には、エンジン形式関わらず、、、、最低でも5kgf・mは欲しい。これだけあれば、十分。馬力はどうでも良い。馬力というのは最高速を論ずるのに必要なだけ。大事なのはトルク。楽しいのは実用域で、そのトルクがあるかどうか?である。

昔の250ccの2ストローク、45PSスペックで当時の実測で200km/h前後出るけど、そのためのトルクをその回転域限定で出せていただけ。公道でアホみたいにパワーバンドに入れて走る訳ではない。そうでない時は、ピークトルクの半分程度。これを扱う楽しさは確かにあるけど、いつも張りつめて乗る訳ではない。これしか知らないと判らないかも知れないけど、常時5kgf・m以上発生するようなバイクは、いつでも自由自在。思い通りに動く。この楽しさは格別。逆に4kgf・m未満のバイクは、張りつめてパワーバンドを保てば、ソコソコ動くけど、微妙に物足りないのは事実。

昔、中免時代、バイク屋の店長に、一度乗ってみな!世界が変わるから、、、、って言われてたけど、今思えば、改めて、そう思う。馬力で最高速を語る、、、、これって、個人的には世界を知らない子供の強がりにしか聞こえない。今は速度ではなく、操る楽しさ。普通に走って普通に楽しいのは、普通の時に有り余るトルクが重要。

こう考えると、注目の一台がある。

それは、、、、ホンダの教習車両。そう、NC750Lだ。ロングストロークツイン、37PSながらトルクは5.5kgf・mである。恐らく、アイドリング域から全域でフラットな大きなトルク。トルク変動は小さく十分なトルクを安定的に提供してくれる。

これは、教習車と侮る無かれ、、、恐らく、ジムカーナでは相当なパフォーマンスを示してくれそう。これ、一般入手出来るなら、欲しい一台。

スペ中からみれば、有り得ないバイクかもしれないけど、個人的には、かなり注目。

実質的には大昔の2ストレプリカなんかより、街中ではブッ千切りに速いだろうな。

ただ、気になるのはツイン故に低速域でのギクシャク感。

トルクが太くてもギクシャクして脈動が大きければ中低速は扱いづらくなる。マルチならそんな問題は無いけど、、、、、

最近、中低速でクルッと旋回、振り回して遊ぶ、、、これをSV、CX、BTで行うけど、下手糞癖が出る。

何か?というと、極低速で、ストールを恐れて半クラを使ってしまうのだ。半クラで低速を処理する、、、、下手糞の象徴である。

トルクが十分、スロットルは僅かな開度、、、、それを半クラを使わずにリアブレーキで処理する。これが理想。ただ、ツインでは、この程合いが悪いとストールする。寝かしてリアブレーキで対処している最中にストールさせると、簡単に車体が転がる。しっかりバンクさせていると、結構ドキドキである。
今は、低速域でトルクを利用してストールさせずに走れるようにトライしているけど、その不安を取り除くためにCXやBTではアイドリング回転数を少し上げている。半クラ封印でリアブレーキだけでフルロック旋回して過ごしている。慣れてくればアイドリング回転数を元に戻す予定だ。低回転域での不安感は、やはりショートストロークツイン故のためか?

でも、NC750Lを見て思うのは、これバリバリの教習車である。低速での回転の安定感を相当に確保しているだろう。BT、SV、CXと大きく違うのは、完全にロングストローク仕様ということ。我が愛車は全車ショートストロークツインだ。

このロングストロークの低速重視のエンジン、実に興味或る。低回転域での燃焼安定性はもしかしたら目から鱗かもしれない。

教習所にNC750Lが入っているのなら、時間練習で乗せて貰いたいものである。凄く興味がある。

稀に、昔を思い出す。例えば、、、、俺の2ストレプリカはチャンバー付けているからカタログ値で45PSだから、恐らく60PS以上!(んな訳ねぇだろ、、、)だから、実測210km/h以上は固い!(雑誌でのテストだろ?出ねぇよ、、、、)なんて戯言が普通に語られていたのが1980年代レプリカ時代、、、、そういう視点から見れば、NC750Lなんて糞だろうけど、、、、今は、こういうモデルの方が、何が隠されているか?興味がある。

一度は乗ってみたい一台。

まぁ、考えてみれば、BT1100も1100ccだけど馬力は65PS、、、、似たようなモノかも知れないが、恐らく、相当に安定的に回るんだろうなぁ、、、

〔ホームに戻る〕