ネットにおける主張とトラブルについて、最近思う事。

 私は、ガンマ乗りです。我が家のガンマは、200、400、500とあります。よって、ネット上のガンマ絡みのサイト、掲示板のチェックは頻繁に行っています。その中で、最近、物議を醸し出すネタがありました。その騒動から、ネット上では熱い話題となっているようです。勿論、その話題にどれだけの人が注目しているかなんてことは、一切判らない訳ですが、、、、。

 騒動の発端は、あるS4ガンマを所有するオーナーのサイトにおける、サイト管理人のプロフィールと、愛車の仕様についての掲載内容にありました。その掲載内容に対するネタ等が、全国区の掲示板に書き込まれ議論が沸き起こっているのが現在の状態となっている様です。具体的には、管理人様の愛車が、通常入手不可能なパーツ群で構成され、現代のワークスマシンを凌ぐ性能を有しており、これの性能実証には、メーカーのテストコースにて計測を行い、圧倒的な最高速度(over340km/h)を記録したことと、管理人様(私と恐らく同世代)が、1980年代のレースシーンで活躍を重ね、鈴鹿8時間耐久ロードレースを22位(その後の修正で、2X位)完走したことを、ネット配信されており、その内容についての議論が沸き起こっているようです。閲覧者の方々の質問における前提意識としては、ネット上に配信された情報が真実としてのものであるという前提の上で、質問されているようです。勿論、質問を行われているのは、開示された情報への興味(特に、S4ガンマの性能への感心)を確かめるためのものと、開示されたレースキャリアについて当時の情報を知っておられる方が、閲覧された情報に矛盾点があるために疑念を持たれ、それを解消するためのものとが在るようです。そのような質問に対する管理人様の回答が、質問に対する回答ではなく、管理人様のサイトへの荒らし行為、管理人様個人を特定するような情報の流出行為への批判に終始したために、騒動が長期化しているように思います。顔の見えないネット上での討論では、参加者個人を特定することが困難なことも手伝い、この騒動をネタに実世界での煽り行為、管理人様のサイトへ掲載されている各種情報への批判の拡大、管理人様のネット上での信用喪失と不幸な状況が拡大しているようです。このように騒動は拡大傾向にありますが、今回の議論の発端は、RGガンマが素晴らしいカスタムをされて驚く程の性能を得ているとの情報と、管理人殿のレースキャリアの公開情報についてへの疑念が発端となっており、実際のネット上でのQ&Aは、その2点について絞られているようです。
 問題としましては、ネット上にアップされた個人の公開情報が、どういう扱いとなるかが焦点になるように思います。自分を含めて、多くのネット閲覧者には、法律的な知識も少ないと思います。よって、良く判らないというのが素直な感想なのですが、、、、。ネットに掲載される個人の公開情報は、全てが真実に基づくものである必要があるかどうかという問題と、その公開された情報が他人の名誉、プライバシーを侵害するようなものかどうかの問題があると思います。個人的に考えて、ネットに反乱する情報全てが真実であるということは有り得ないように思います。本音を言えば、不特定多数の閲覧者への情報の開示ですので、真実であって欲しいのですが、、、。そのように考えると、その信憑性の判断は、情報の利用者である閲覧者が取捨選択すれば良いだけでは無いでしょうか?ネット上に公開された情報の真偽はどうでもいいようにも思います。もちろん、配信された情報が世間の一般常識に著しくかけ離れた場合などは、閲覧者が作者に対して質問等が行われるでしょうし、その議論が、支離滅裂な問答に終始することもあるでしょうが、これは、お互いの顔が見えない状態での議論ですから、気持ちよくない方向に行くこともあるでしょう。
 しかし、ネットに配信された情報の真偽はともかく、その配信された内容が、特定される第三者に不利益を与える場合は、ネット配信の情報に対する責任が作者側に発生するように思います。実際に、現在話題になっている性犯罪歴のある人の個人情報の開示については、真実の情報であっても、その情報から発生する偏見等を見越して情報を開示するか否かの議論もあるわけですし、情報の真偽によらずに公開すべき情報の取捨選択は慎重に行わなければなりません。繰り返すようですが、配信情報が特定の第三者に不利益を与えるようなことは許されないように思います。
 今回の騒動では、公開された情報が個人の経歴、或いは他人の名誉毀損にあたる場合はどうか?という問題があるようですが、ネットへ公開された経歴詐称については、政治家等の公人では問題になっているようですし、タレントの場合には、社会的認知度が高いためか社会的制裁を受ける場合が多いようです。これが一般個人の場合は、そのサイト自体の発する情報がフィクションで構成されている(例えば、管理人様はM78星雲からやってきたとか)のなら、問題は無いように思います。極端な話、アニメのヒーロー、SF映画の解説サイトなんてものも、実際は有り得ない話であり不思議なもんではありません。それに、誰の情報かが判らない訳ですから、公開を行った個人のマイワールドで良いように思います。その情報を使うか否かは閲覧者の自由ですし、、、。更に、公開された経歴等が、特定の他人の経歴と重複する形で存在する場合はどうなるか?という点についても、公開した個人が特定出来ないわけですから、第三者的な批判的意見は、単なる意見としての価値しか無いのかもしれません。もしかしたら、本当にその経歴を有する作者かもしれない訳ですし、、、。但し、偶然にも発信された経歴を本当に持っておられる方が赤の他人である場合は、当人様の経歴がサイト運営者の経歴として発信されている時点で、名誉毀損にあたるのかもしれません。この場合は、被害者としては、開示された経歴を本当にお持ちの本人様であり、加害者としては、その本人様の了解無しに自分の経歴として発信した側の方が挙げられます。今回、話がやっかいになっているのは、サイト運営者の個人様が、他のメディア(雑誌等)に露出されており、その管理人様が特定されており、その管理人様の公言されている経歴が第三者の経歴であることを突き止めた?という閲覧者がおられるところかな?と感じます。自分としては、個人が仮に特定されたとしても、個人が自分の理想像を語るだけのサイトならば、それはそれでも良いようにも感じます。但し、その経歴を利用して何らかの利益を得ているのならば、話は変わってきますが、、、。更に、フィクションの世界を語る情報媒体(書籍、ドラマ、映画等)では、登場する個人名、経歴、組織云々は全て実在のものではありませんという旨が表示されているのが世間の常識であるようには思います。
 上記の議題を討論する場における質疑応答を、質問者、回答者双方を眺めると、質問者は純粋に公開情報が真実かどうかを確かめたがっているようですし、回答者側の回答は、そのような質問等(荒らし、煽り)によりサイト運営及び友人からの付き合いに不具合が発生するために訴える等の返答となり、質問と回答が全くマッチしていない状態になっている様です。或る意味、このサイトの管理人様は気の毒にも思います。個人の情報を特定する情報を発信している訳ではない(そうは言っても、管理人様が本名でカキコしているのも事実であり、この辺の判断は微妙である。)のに、個人が特定されるような情報が発信されているのですから、プライバシーが侵害されたようなものですし、或る意味、本当の被害者になっているのも事実です。このような状態が1ヶ月以上に渡り続いており、物騒な問題が発生しなければと思うのですが、、、。要は、公開された情報の真偽を確かめたいという閲覧者の質問に、明確な回答(あくまでも真実である。或いは、半分ギャグである。といった回答)が管理人様から聞こえれば問題はなかったように思います。自分自身、管理人様、閲覧者様双方の主張は理解できますが、その立場を超越して閲覧情報の信憑性を判断すると、事実がどうのこうのと言う前に、真偽を問い掛ける質問に対して明確な回答が出せないということが、全てを物語っているように思います。現状のような状態になれば、ネット環境での時間の過ごし方が楽しく無くなっていくだけのように思います。
 実際の議論の流れを見て、話題のサイトの情報の信憑性と利用するか否かの判断は、閲覧者側がすれば何の問題も発生しないのでしょうし、その判断は、閲覧者殿に任せるといった回答をすれば丸く収まるような気がします。ただ、サイトを利用して情報を発信し、交流を広げるというスタンスを持っているのならば、公開された情報に対する質問に対しては真摯に回答する方が良いように思います。また、サイトをネットに公開している以上、不特定多数の閲覧者が存在する訳ですから、諍いが発生しないように、開示する情報の取捨選択は大変重要と思います。これを肝に銘じてネットライフを過ごしていきたいと思います。

追伸
 問題のサイトの管理者様は、ガンマ系掲示板で思いっきりネタにされているようで、かなりの有名人となっているようです。チョット、可哀想にも思いますが、客観的にみると管理者様側に無理があるような、、、。物騒な事にならなければ良いですが。管理者様のサイトも存続しているようですが、既にサイトで交遊を深めることが困難な形態(書込不可能なBBS、生々しい法律論をかざした内容等)に陥っており、個人的には静かに幕を引いた方が管理人様のためだと思う今日この頃です。ネット上の顔の見えない交流くらい和やかに進めてもらいたいものです。

〔ホームに戻る〕