マツダ3は売れる力を持っているか?
高い注目度の中、期待を背負って登場したマツダ3、実際に登場してから見掛けるか?というと、実は余り見掛けない。
確かにデザインは国産車の中ではずば抜けた個性と完成度を持っているようにみえるけど、それ以外に推しが無い印象。見た目のプレミアム感は確かに得ている。そして価格はどうか?というと、先代アクセラ、祖先のファミリアという価格レンジを考えると、あまりにも高価。高価な値付けに合わせた見た目は持っているのだが、売れていないとうのは、その価値が認められていないのだろう。
価格、高いね!、、、デザイン、良いね!、、、、インテリア、良いね!、、、、、此処までっぽい。
それ以外、何かが足らない。
エンジンラインナップを見ると、ガソリンが1.5Lと2L、ディーゼルが1.8D、そしてSPCCIのスカイアクティブXという事だけど、スカイアクティブXは未だ市販されず。そして、市販されたとしても少なくとも公称数値的に驚くようなモノではない。
そして、期待のディーゼルといえば、先代アクセラのプレミアム感を感じさせる過剰な迄のパフォーマンスを演出する2.2Dは存在しない。先代の1.5Dからは300ccアップだけど、これ自体はCX-3/CX-30にも搭載される従来1.5Dの見直し版で、2.2D程の特徴は持っていない。
そう考えると、車のデザインは悪くないけど、これに何かを期待するのであれば、先代の2.2Dの方が魅力的だし、廉価版の1.5Lを狙うにしても、デザインだけで、これだけ高価な価格は競争力にならないような印象である。
車が売れるかどうか?というと、魅力があるかどうか?である。
一番判りやすいのが革新のメカニズムだったり、卓越した動力性能。それ以外というと、余程の個性でなければ人の心は掴めない。
マツダ車でいうと、動力性能以外でユーザーのハートを掴んできた存在というと、歴代のロードスターが思い浮かぶけど、それ以外だと、FF初代の赤いファミリアだろう。その前のFR最終のX508と呼ばれた2BOXファミリアもそうかもしれない。この辺りを見ると、魅力に必ずしも卓越した動力性能が必要とは言わないけど、そういうアピールポイントがあるかどうか?というのは、車の売れ行きに大きく関わっている。
そういう視点で見ると、新型のマツダ3というのは、デザインは悪くないけど、それ以外に何かが足りていないというのが率直な感想である。アピールポイントとしてSPCCIのスカイアクティブXなのかもしれないが、未だ販売されていないし、そもそも高過ぎる。
ロードスターのような普通のエンジンでも魅力に溢れた存在があるけど、そのような魅力はマツダ3から感じられないというのが正直な感想だ。
ロードスターの魅力というのが動力性能に非ずで、小型軽量のFRオープンというのが魅力だろうけど、そういう競合に対する唯一無二の何かが必要なのだろう。マツダといえば、歴代RX-7があるけど、REをフロントミッドシップに搭載したFRスポーツというのも唯一無二である。爆発的なヒットのBDファミリア後に登場したBFファミリアは人気今一だったけど、それが再び注目を浴びたのは、国産初のフルタイム4WD+DOHCターボというパッケージ。これが唯一無二のアピールポイントだった時代、ライバルが登場する迄は高い人気を保っていたのも事実だ。
第6世代以降とメーカーが自称する新世代モデルが人気を博したのは、デザイン云々と言われているけど、実は違う。デザインではないだろう。売りは何と言っても経済性とパフォーマンスに優れ他の追随を許さない2.2Dの存在だろう。歴代CX-5、アテンザ、CX-8のイメージをパフォーマンスイメージとして牽引し、圧倒的な性能を提供してきた2.2Dの魅力が要因なのである。そのユニットがあるがために、エクステリア、インテリアのデザインは、安全装備、4WDが高い評価を受けたのである。仮に、2.2Dが存在していなければ、どんなに優れていたとしてもマツダ車の評価は今のようにはなっていなかったのではないだろうか?
同じ第6世代モデルでも2.2Dをラインナップしていないモデルは、実質的にそれ程市場においてシェアを得ているものではない。デミオこそ、そこそこかもしれないが、CX-3というと価格に対して伴った魅力を持っていないと評価されているのが実際ではないだろうか?SPCCIでスカイアクティブXを謳っていても、マツダ3というとデザイン先行で、それ以外はユーザーが体感できる部分で価格に見合った魅力が感じられないという風になりかねないような気がする。
現行ラインナップが1.8Dではなく、2.2Dで燃費を飛躍的に向上させて価格を落として登場していたとか、スカイアクティブXが従来技術車とは比較にならないパフォーマンスを重来車以下の価格でリリースされたとか、そういう何かが無いと厳しいように感じる。
次期マツダ6はFR、直6で登場とか言われているけど、そのくらいのクラスにおける独自性が無ければ競合車の中で競争力は維持し辛いのが実際だろう。
マツダ3が魅力を持ち続けるには、デザインだけでなく、判りやすい魅力をメーカーが与える必要があるのでは無いだろうか?