次世代ファミリーカーの選定
先日、8月最後の週末に、家族で中国山地越えのドライブと海水浴に出掛けた。片道丁度4時間、往復で8時間という距離をファミリーカーであるエリオに3人乗車で出掛けたのである。我が家のエリオは、納車から丸4年が経過した、最初期型の1500cc、4WD、5MT、純正+スズキスポーツエアロ、マフラー改という現在はラインナップされていないものである。ドライブにあたって大量の荷物を積載する際のユーティリティ、長時間運転でドライバー、パッセンジャーが受ける疲労等々については何の不満も感じなかった。一方で、エンジンパワーの割に装備、車重がかさみ活発に走れる車とは言えないが、5MTということで有る程度は思い通りに操ることができるモデルである。今回のドライブでは、平均速度で50km/h程度で高速、国道メインの道程であったが、平均燃費は14.3km/hと結構良好な数値であり、この点では満足したが、登坂車線での追い越し動作、登り勾配での発進では、鈍重さを露呈し、結構高回転迄引っ張る状況が何度かあった。このエリオは、少々不運な車であり、昨年の台風ではルーフに被害を受け、小さなところでは、被害の程度は大きく無かったが、アクセラに乗るガキにカマ掘られたり、雪道で停車中にババァの運転する原付が倒れかかってきたりして、あまり幸運な車では無いように思う。また、エリオ自体がモデルサイクル後半に入っており、来年あたりは消滅或いはモデルチェンジを迎えるのでは?と考えており、現在は、次期愛車候補を選定している段階でもある。ししかし、現在のところエリオ自体も4年を経過して小傷も散見される状態であり、少々の傷が気にならなくなってきたという、本来の実用目的の車として、いい具合の状態になってきたのも事実である。それ故、急いで車を買える必要というのが有るわけでもないが、微妙に気分一新をしたい気持ちもある。
エリオの良いところは、程良いサイズと十分な室内空間、乗り心地、操縦性、良好な燃費性能というところであり、不満なところは、上り坂、加速j時のパワー不足である。勿論、小さな欠点が無いことは無いが、価格、クラスを考えれば気にする程でも無い。次期愛車についても、嫁が運転することは殆ど無いので、MT仕様を選ぶことになるが、現在の美点を引き継ぎつつ、欠点を解消するようなモデルが欲しいところだ。そんな観点から、候補の一番手は、2005年9月から12月に掛けて段階的にリリースされるスイフトスポーツの新型である。新型スイフト自体は、昨年の発表段階で現車を見に行ったこともあるが、1500ccはAT仕様ということで、本気で見ていないので良く覚えていない。新型スイフトと現エリオの違いを見極めて、納得できれば購入に踏み切りたいと思う今日この頃である。新型スイフトの現時点(2005/8)における情報をまとめると、
・ボディーは現行スイフトの5ドアベースで、居住性は通常スイフトに準ずる。但し、全長は+70mm。
・エンジンは1600ccのハイオク仕様で125PS、車重は1040kgとのこと。
・駆動方式はFFでありMTは10月後半に発売予定。セットオプション装着者は12月末に発売予定。
以上の情報から現エリオと新スイフトをポイントとなる居住性の面から比較すると、
Swift | Aerio | ||
全長 | 3765mm | 4230mm | -465mm |
軸距 | 2390mm | 2480mm | -90mm |
室内長 | 1885mm | 1890mm | -5mm |
室内幅 | 1385mm | 1410mm | -25mm |
出力 | 125PS | 110PS | +10PS |
トルク | 15.1kg・m | 14.6kg・m | +0.5kg・m |
車重 | 1060kg | 1170kg | -110kg |
以上のようになる。全長が約50cm短くなる割に、室内長は殆ど同等である点から、ラゲッジルーム、エンジンルーム長の長さが大幅に短くなっているのでは?と推測される。気になる点としては、ホイールベースが短いことによるホイールハウスの室内への進入による実質的な室内空間が許せる範囲かどうかという点である。ラゲッジに荷物を載せる機会は殆ど無いので、気になる点と言えば、ひたすらに室内の居住性だ。最近、周りは国産ミニバンか、舶来コンパクトを購入する人が多いが、自分の場合、機械の信頼性と故障時の修理時間を合わせて考えれば国産車がベストな選択で、国産車でも図体のデカイものはパスである。目指すは基本は5ナンバー、全長4m級のコンパクトが理想である。使用頻度と言えば、殆どが一人で運転する通勤であり、3人乗車は週末の近所への買い物位であり、遠出は年に数回という状況を考えれば、コンパクトHBで十分な気がする。因みに、エリオは室内空間的には大人4人乗車で圧迫感は少なく、ラゲッジにも単車の17inchのタイヤ付きホイールを寝かせて搭載するだけの奥行きがあるために、前愛車のエスクードノマドよりも荷物積載性は優れていた。
動力性能については、100cc、15PSアップに重量の110kg減ということで、十分以上の動力性能は確保されているものと想像される。但し、旧スイフトスポーツの900kg少々の車重による軽快な走りの感覚は、未だ鮮明に覚えており、この感覚を呼び起こしてくれるかどうかが、実車試乗によって明らかになるだろう。室内居住性については、おそらく納得できるだろうが、今一番心配なのは、ガソリン価格の高騰に伴うハイオク仕様車への懸念というところかなぁ?新型スイフトスポーツの居住性、動力性能の面では、おそらく期待以上の出来を持って登場してくれると思う。居住性、動力性能の次は、操縦性と快適性のバランスの面が気になる。元来スポーツモデルということで、結構固めのソリッドな乗り心地を持つものになりそうで、ドライバー以外のパッセンジャーには若干厳しいかもしれない。個人的には、エリオの基本的な構造、油圧パワステ、ロングアームのリアストラット独立サスペンション、油圧クラッチ等々が車らしくて(コンパクトカーの多くは、電動パワステ、リアトーションビームリジッド、ワイヤークラッチが多い。特にリアリジッドの場合は、高速道路の継ぎ目、踏切通過の際には、一方の車輪が縮むと、他方が伸びようとするが、その際にギャップを踏むとボディー全体が突き上げられるために、物凄く不快である。MPVの多人数乗車でもルーフに頭をぶつけそうなくらいに跳ねる。)?好みである。
不満点といえば、エリオの場合は純粋な動力性能の点で、如何せん車重に対してパワー不足なのが気に入らない。出来れば、ワークスieのようなロープレッシャー型のターボチャージャーを1500ccのまま装着してトルクを補完してくれるようなモデルがあれば言うこと無いのだが、、、。何れにせよ、今度のスイフトスポーツは久々に気になる車であり、MT仕様車の登場が待ち遠しい。このジャンルのモデルを複数台しっかり吟味して、後悔の無い選択をしたいものである。現在市販されているという前提では、このスイフトスポーツはベストな選択であるが、ライバル車としては日産の新型マーチ12SRか?アクセラ辺りは大きすぎる、ランクス、アレックスは大衆の臭いが抜けきらない、インプレッサは小排気量版はエリオと走りは変わらない、コルトのターボはCVTオンリー、ヴィッツは新型になってモデリスタターボが廃止、フィットも微妙、というところだ。しかし、
今年は東京モーターショーの開催年である。これらの中で噂に上るのは、ヴィッツに1800cc版が登場しそうということだ。ヴィッツもキライではないが、初代ほどのインパクトを感じないし、現行は何か小粒でピリッとというイメージが希薄なものの気になる存在であるのは間違い無い。まぁ、モーターショーでの様子を伺い、来年早々には何らかの結論を導き出したい。