老化による体力低下
これは確実に訪れる。
毎日、同じ運動を続けているけど、還暦を目前にして、やはり体力の低下は感じる。
どの部分で感じるか?というと、、、、
筋トレはどうか?
筋トレは、毎日行っているのがダンベルを使った筋トレ。ダンベルプレスとダンベルフライでは片側35kgのダンベルを左右各々に持って持ち上げる。各々10回1セットを5セット、これが最大負荷だけど、問題無い。
週末土日に行うのがバーベルを用いたベンチプレス。これは最大100kg程を5回、これから90kgを5回、80kgを10回、70kgを10回、50kgを100回である。この負荷を掛けて数年以上続けているけど、別に変化は感じない。そう、筋トレの面では筋力低下は感じていない。
で、次はスイムはどうか?
スイムは、週一回のペースで行っている。基本は3000mをノンストップで泳ぎ続ける。で、所要時間は60分である。こちらも、20年前からペースは全く変わっていない。水泳での身体能力といえば、持久力という部分。この部分でも体力低下は感じていない。
最後が自転車。
自転車は2005年から同じコースを同じ時間帯で毎週末走っている。
土曜日が二周回、日曜祝日が一周回。そこでの所要時間をチェックすると、、、少し前迄は土曜日が2時間10分台、日曜祝日が1時間10分台、具体的には17〜18分という感じだったけど、昨年暮れ辺りから少し遅くなっている。土曜日が2時間20分台、日曜祝日が1時間20分台である。具体的には21〜22分ってところ。時間で3分程度遅くなっているような印象。実際に走行時の速度は、、、速度で2〜3km/h程度は低下しているという感じ。これが体力低下によるものか、季節による影響なのかは不明だけど、ここで体力低下を感じる。
但し、週末ピストライドで組み入れている100mの標高差を800mで登坂するヒルクライム、斜度12.5%をシングルスピードで駆け上るヒルクライムでの所要時間は昔と一緒。
最速で3分50秒台、普通に登って4分10秒台、、、このペースは一緒。ただ、ヒルクライムってのは、筋肉を使う無酸素運動であり、上述の高速走行とは違う。
他の自転車運動ではローラー台を使って1時間程ペダリングを行って最後の1分間はケイデンスアタックを行うのだけど、、、数年前迄は210rpmを楽勝で実現出来ていたのだけど、、、最近は194rpm程度が限界。脚が回らない、、、それは実感として感じている。
体力低下という部分では、筋力、持久力については殆どの部分で変化は感じないけど、自転車で高速走行する部分で若干の衰えを感じている。平地ライド部分で2〜3分台の遅延ってのは、最初は信号のタイミング?とか、そんな風に考えていたけど、どうやら違うみたい。かなり気合いを入れて走り込んでも限界で19分台、、、、
そんな事から表題のような衰え、これを考えるようになった。
これが衰えなのが、或いは、季節的な原因による変動なのか、、、それは良く判らないけど、暫く様子見しながら、老化による衰えを認めたくないので抗いながら、日々を過ごすつもり。
今の生活習慣で続けている運動メニューは、振り返れば30代の頃から20年以上続けてきているメニュー。メニュー内の運動量自体は少しずつ増やしている。基本、メニューの見直しは3〜5年毎での見直し。勿論、負荷を上げすぎて故障を来したりする事もあるので、そういう場合は、負荷が過負荷にならないように調整してきているもの。それ故に、30代から20年以上続けて50代も後半、還暦を目前にしてきても、負荷自体は30代時よりも大きくなっており、自身としては体力低下を認めたくないというか、そういう気持ちではあるが、周りを見ると現実には、40代以降の人ってのは、体型的にも、運動能力的にも低下している人が殆どであるのも現実。
今の自分の状況から未だ大丈夫という思いがある一方で、周りの状況を見ると老化には抗えないという思いがあるのも事実。
さて、世間一般では、加齢に伴う体力低下ってのは50代から顕著になり始めて、60代以降になると更に大きくなると言われている。それは、筋力、基礎代謝、骨量、、あらゆる面で老化による能力低下が紹介されているのが事実。
ただ、未だに個人的には、体力の低下というのは加齢に伴う生活環境の変化で、日々の運動量が減少する事による身体の適応現象によって体力が衰えるという考え方を持っている。
そう、20代、30代、40代辺りの年齢でも運動習慣の無い人の姿勢、体型、筋力を見ると、現実問題、体力は既に失われているし、60代以上でも元気な人は幾らでもいる。
そう考えると、少なくとも50代、60代、いや70代でも20代レベルの運動強度での運動を習慣的に行っていれば、体力低下は防げるのでは?という風に考えてきた。
勿論、アスリートレベルで超高強度の運動が実現出来るか否かという部分では、30代以降では確実に衰えていくのは事実だろうけど、アマチュア、素人が日常の趣味的運動を行う範囲では、人間としての限界強度こそ下がっていても、素人が維持したいレベルの体力というのは十分に保たれると思っている。
ただ、もうすぐ還暦60代である。60代となると、、、確実に衰えはやってくる。どうなるか?これからは、自分の体力がどうなっているか?を神経を張り巡らせて感じ取れるように運動を続けていきたい。