サイトタイトル命名の由来について

 このホームページも開設してから随分と経った。最初は取り敢えずというノリで作っていたけど、途中からテーマが決まり、そのテーマの中で生まれた別ジャンルをブログにスピンアウトして今に至っている。構成としては、趣味系サイト、戯れ言系サイトの2種類。前者がモノが主体、後者が思想が主体。前者が単車、自転車、PC、デジカメが主体、後者が健康、運動、精神状態が主体となっている。
 メインタイトルは両サイトとも『一げん亭』という命名。『一』は芸が無いので『壱』って漢字を充てている。『げん』っていうのは、趣味の因果、源泉ということで、『みなもと』という意味で『源』を使っている。『亭』っていうのは、文字系サイト、冗長文で構成しており関心のある人には長く居座って呼んで頂きたいという意味で、料亭的な意味合いから『亭』を選んだのである。それで、『壱源亭』と命名してある。
 但し、料亭の料理は何?っていうと、コンセプトが大事であり、主義が大事であるという意味で、どんな主義?っていうことから、、、、2ストロークレプリカバイクが大好きと言う事を主義的に表現したいと言う事で○○主義って修飾語を付けたのだ。
 但し、そこでレプリカ主義、2スト主義、、、、、そんなのは今一つ芸が無い。で、思ったのは、単車用語でないけれど、単車を連想するような言い回しこそオリジナリティ溢れるって事。そこで、2ストの象徴っていうと、加速度でも、加速でも無いのだ。それは、ブログでも書いたけど、2ストの吹け上がりを2ストらしさというのはアホくさいのだ。何故ならば、パワーバンドを外して走る愚かさ故のトルクギャップを急激な!って表現になるからであり、本来はウルトラハイレスポンス、エンブレレスって世界なのだが、それは剰りにも理屈っぽい。
 で探した言葉、、、、2ストの特徴は何と言っても『煙』である。

 青い煙、、、、Blue Smoke、、、、これは、ホントは煙草の煙のこと。つまりBlue Smoke=『紫煙』とは、煙草の煙用語でありバイクとは無関係って事を調べ、それで選んだ言葉は、愛煙家でもある自分は鼻から煙、マフラーからも煙、、、、それを引っかけて『紫煙崇拝主義』って生み出したのだ。

 これが、2009/8のMr.Bikeの2ストロークレッドブックと称する特集のタイトルに選ばれているのを見て、間違いなく編集者は私のサイトを見ているな!って思った次第。

 そんな訳だが、因みに、ブログサイトのタイトル、『壱元亭』で『源』を『元』に変えた理由、、、、それは、壱源亭のアイテム、単車を楽しむのに必要なのは、元気な身体!って事で、同音異義語の『元』を選んだのだ。開設当初のサブタイトルが、『元気が一番!』であり、それに引っ掛けていたのだ。ダイエットメインの時は、そのようなサブタイトルで違和感無かったのだが、ダイエットが異様に簡単に終わったので、テーマを変更(追加)した。そして、新しいテーマに見合ったサブタイトルが欲しいとなったのだ。
 結局、趣向として因果追求、考え方、精神、スポーツ、健康、ダイエット、技術開発、、、って事で研究所的な発想を紹介するのだが、研究所っていうのは剰りにも安直。追求するのは健康ということで、『研究所』の『研』を『健』に置き換えたのだ。なお、本当は『究』を『求』にしたいところだが、そうすると、研究って意味がみえなくなるので、敢えて『究』を残したのだ。ただ、健康ばかりでないので、雑学と言う事。そこで印象に残す事を目的に、『雑』を『Theっ』に置き換えてみたのだ。

 今、メインサイト、スピンアウトブログ共、タイトルはお気に入りである。そんなサイトだが、メインサイトはもうすぐ10万アクセス、ブログは30万アクセスと順調だ。自分のサイトを検索すると、検索エンジンにも結構ヒットする。そして、多くの方のお気に入りでも登録されている様子。リピーターもそこそこである。
 まぁ、将来新たにサイト、掲示板等を起こすかも知れないが、それも多分『いちげんてい』って読みは変えずに、同音異義語を用い、サブタイトルだけ変えるパターンになるだろう。

〔ホームに戻る〕