ハンドルの切れ角と幅
当たり前の事だけど、ハンドルの幅が広ければ、操作する際の腕の移動量は大きくなるけど小さな力で動かす事が出来る。幅の広いハンドルというと、切れ角が大きい事が多い。
幅広ハンドルで蛇角の大きなモデルで思い浮かべる筆頭のタイプというと、オフ車だ。オフ車というと、積極的な姿勢変化を創り出すため、それから大きな姿勢変化に伴う大きな車体挙動を抑えるために幅広いハンドルが使われている。それ以外というと、重量級のネイキッドバイク。こちらの場合、切れ角が極端に大きい訳ではないけど、重たい車重の操作性を確保するために幅広ハンドルが与えられている。BT1100なんかが良い例だ。重量級のモデルだけどハンドル幅が広いために、取り扱い自体はそんなに重くは感じない。
逆に、幅の狭いハンドルで蛇角が小さいモデルというと、セパハンを採用したスポーツバイクだ。スポーツバイクではハンドルの蛇角で車体の姿勢を制御するということ稀。この手のモデルは、車体をバンクさせることによってタイヤのプロフィールを使って旋回を行う。実際にセパハン系のモデルは、普通に操作する範囲ではハンドルに大きな蛇角を与える事は殆ど皆無である。それ故に、フルロックのUターンのような使い方は殆どしない。
では、ハンドルってのは、そもそもどんな時に入力を加えるか?を考えてみると、ハンドルを切るためには力は殆ど使わない。ハンドルに結果的に力が加わるというのは、車体が安定を失った時に蛇角が想定外の方向に振れようとする時くらいだろう。車体が安定を失う状況というのは、荒れた路面を激しく走行する時に前輪から大きな衝撃を受けた時であるとか、極低速大蛇角で旋回中に車体を支えるトラクションが何らかの切っ掛けで失われたり、路面上の想定外の障害物に前輪が引っ掛かった時くらい。逆に言えば、クリーンな路面で小蛇角で操作するようなモデルでは、殆ど力は不要ということ。
では、どんなバイクでも幅を好きなように変えて楽しむ乗り方は有りか?というと、それはまた違うのだろう。蛇角を大きく与える事で旋回を行わせるモデルというのは、蛇角によって旋回する力を大きく生む事が出来るジオメトリーが必要。具体的にはキャスター角が寝たジオメトリーを持っているというのが道理に適っている。実際問題、幅広ハンドルを持つモデルというのは、キャスターが寝たモデルが多い。このような事を考えると、自分の好みでハンドル幅を好き勝手変えるというのは、モデルの持つ操縦性に良からぬ影響を与える事も少なくない。ハンドル幅の広いモデルにセパハンを装着してハンドルストッパー等で蛇角を制限する。それでも走らない事はないけど、その状態を積極的に活用しようと思えば、単なるハンドルの交換だけでは物足りない。前後の車高を変えてジオメトリー等の修正も行うというのが筋だろう。単なるハンドル交換で、蛇角を制限した状態では、スポーツモデルのつもりで乗っていても制限された蛇角では寝たキャスターのままでは、旋回しようとする力は生まれにくい。結果、鈍重なハンドリングとなる。
これに対して、ハンドル幅の狭いモデルをアップハンドル化、ハンドルのワイド化を行うと、蛇角自体が不足しているかもしれないが、その蛇角の範囲ではアグレッシブな旋回動作が可能になるだろう。
個人的な勝手な方針だけど、ハンドル交換という手っ取り早いカスタマイズであるが、行うならば、セパハンのアップハンドル化であり、逆のアップハンドルモデルのセパハン化ってのは、自身としては行わない選択となる。
単車のタイプというと、ポジションで分類されるし、その分類毎にハンドルの幅や切れ角が与えられている。この幅や切れ角というのは、そのモデルの用途に併せた最適化されたジオメトリーとセットで成立していると考えて良い。そう考えれば、無闇なポジション変更ってのは、元々、単車が持っている長所をスポイルしかねないだろう。
ただ、これらの2パターンのモデル、どっちが楽しいというものではない。どっちも楽しいモノ。それぞれに適した使い方ってのがある。その使い方を楽しむってのが正解。
我が家ならガンマとSVがセパハン、VFRとBTがアップハンドル。どちらも楽しい。
アップハンドルのモデルというのは、大きな蛇角を与えて走るような走り方、速度域は中低速。そういう速度域で走るには最高。セパハン車というと、車体をバンクさせて走るような走り方。速度域は中高速。楽しむ場所自体が違っている。
今回、VFRのメーター、ライトのフレームマウント化したけど、大きな蛇角時における操作性の改善には目を見張るモノがある。そう言えば、ホンダのCRF250のファクトブックでは、メーター、ヘッドライトのフレームマウント化で更に優れたハンドリングを実現という話が掲載されていたけど、教習所、ジムカーナで使う車輌では、大きな切れ角、幅広いハンドルを積極的に使うには、このハンドル周りの慣性重量を軽減するってのは効果絶大である。この効果、セパハン系のモデルよりも、アップハンドル系のモデルの方が違いが顕著に判るものである。このようなカスタマイズによって、幅広ハンドルと大きな切れ角のモデルの特徴というかメリットが更に際立ってきているように思う。