何処まで晒す?
最近のYoutube動画、ドラレコ映像を纏めて公開するパターンが少なくない。
それ自体、別になんとも思わないけど、同じ動画が異なる配信者から公開されているパターンが少なくない。これには違和感を感じる。配信者ってのは、自分の撮影したコンテンツを公開するので良くないか?
撮影者が迷惑を被ったから、公開、、、これなら判らないでもないけど、撮影者以外が他車の動画を公開するとして、その動画に映った行動が公開者に危険を与えたという訳ではない筈。また、公開者本人が撮影した動画だとしても、本人が命の危険を感じるような煽りとか、幅寄せ、当て逃げを喰らったのであれば判らないでもないけど、普通に走行中に、急いだ他車がイエローカットしたとか、隣の車線で、これって信号無視?って映像を公開する必要があるのか?というと、そこまでは必要無くない?って個人的には思う。
自身、追い越し禁止の道路で走行中、後方から黄線を跨いで追い越していく車が居たとしても、基本、それは放置。まぁ、安全速度で走っている時に、後方から車間距離1mのように異様に詰められたら公開するかもしれないが、自身が身の危険に晒されない限り、基本は放置だ。他人がイエローカットしようが、余所の車線ですり抜けしようが、微妙な信号無視をしようが、別にどうでも良い。少なくとも、それで自分に身の危険が及ばないのであれば、公開なんてしないし、そんな映像を色んな配信者に提供もしない。
最近のドラレコを見た系の動画って、そこまで酷く言う必要があるのか?と思う事の方が多い。自身も稀に動画配信するけど、基本は距離で20cmくらいに迫る幅寄せとか、後方からの接近、対向車線から中央線を跨いで幅寄せしてこられたりしない限りは公開なんてしない。単車や車で走行中、イエローカットで抜かれたくらいは気にしない。急ぎたい人は急げば良い、、、そんな風に考えている。イエローカットで取り締まられたり、事故ったりしたら、それはした本人の自己責任程度にしか思わない。それで、自身が迷惑を被るのであれば別だが、そうでなければ、正直、どうでも良い。あくまでも、個人への攻撃の意志が明らかな場合でなければ、正直、動画なんて公開しなくても良いのではなかろうか?
動画公開、安全運転への注意喚起、、、それが目的ってのは悪くないと思うけど、やはり公開すべき動画は、自分で撮影したもの、、、、それに限る方が良いように思う。
イエローカット、つまり黄線を跨いで追い越しして行くのは交通違反に間違い無いけど、正直、多かれ少なかれ交通違反は多くの人がしているだろう。他人のイエローカット映像を撮影して公開したり、或いは、動画配信者に提供したりしている人も、イエローカットはしなくとも、他の違反、全くやってない、、、なんて事はない筈。違反の種類を問わずといえば、皆行っているだろう。一時不停止とか、停止線を越しての停止、制限速度を超えた走行、駐車違反、、、こんなの100%守って走ってる人なんて、まず居ない。
自分の事を振り返ってみると、四輪運転時には、恐らく100%交通法規遵守で走っている自信があるけど、二輪運転時ってのは、、、、まぁ、100%守っているとは言えない。自身の運転で100%守っている運転っていうのは、、、、交通信号遵守、一時停止遵守、横断歩行者保護、追い越し禁止遵守、、このくらいだ。他は?っていうと、まぁ微妙。
一般に二輪車を運転していたら、すり抜けとか、左側追い越しとか、したくなる気持ちも理解出来る。でも、あれは四輪運転中に、物凄く近くをすり抜けられたり、左側から追い越しを喰らったりすると結構ドキッとする。自分がやられて嫌な事はやらない、、、これが基本だから、自身が二輪を運転中、今は、すり抜けも左側追い越しもしない。『今は』って言ったのは、、、、学生時代、10代、20代前半の頃の事を振り返れば、してないとは言えない。でも20代後半以降は、そんな運転は行ってない。ただ、単車運転者の気持ちも判らないではない。渋滞していたり、四輪がノロノロ走っていたりすると前に出たい気持ちも理解出来る。勿論、自身も単車で運転中に、前の四輪がトロトロ走っていたら、そういう気持ちになる。だから、、、自身が単車に乗る時は、道路に四輪が溢れるような道は通らないようにしている。少なくとも片側一車線で車線選択の自由度が無く交通量の多い道は通らない。片側三車線とか、そういう道なら進路変更を適切に行えば、苛つくような状況の多くは回避出来るし、そもそも四輪が少ない道なら問題無い訳だ。
ライダーのドラレコ公開動画でも、後方から速いライダーがイエローカットして抜いていく例を晒して、小言をいってる動画も見掛けるけど、二輪が二輪を抜く、、、そんな状況でイエローカットされてイラッとするというのも、少々違うように思う。二輪の場合、片側一車線の道路でも道幅は十分。後方からの車両がイエローカットして抜いていくっていうと、当事者ライダーは車線の中央辺りを走っているからだろう。仮に、キープレフトを徹底して走っていたならば、後方のライダーはもしかしたら、イエローカットせずに前に行っていた可能性もあるように思う。四輪ドライバーが追い越される時にイエローカットされて怖い思いをした、、、、これは百歩譲って理解出来なくもないけど、ライダーが後方からのライダーにイエローカットして抜かれたと言っても、抜かれて危険を感じるなんて無いような気もする。イラッとしてムカツクかもしれないが、危険を感じるまででは無いだろう。それで抜かれたかるといって、抜いていったバイクを晒すってのも、心が狭い、、、そんな風に思う。自身は二輪でも四輪でも片側一車線、或いはセンターラインの無い道路を単独走行中に後方から他車が接近してきたら、抜かせ易い場所で減速して左に寄せてハザードを焚いて先行させる事が殆ど。特に、後方からの車輌が単車だったり、スポーツカーだったりすると100%譲る。明確に迫ってくるというのは、明確に速度差があるということ。自分の前に、他の車輌が居て、その車列の速度に従って走っている時は、別に譲る事はないけど、自身のペースが追い付かれる原因となるのであれば、普通に道を譲るものと考えている。
山間部のセンターラインの無い峠道等を心地よく走っている時に、稀に前方の車に追い付く事がある。結構な速度差だから、前方の車から見れば、後方から一気に単車が迫ってきた事も認識している。そんな時、殆どの場合、前方車両を道を譲ってくれるから、その際は左手を挙げて一気に追い抜いて走る事が多い。世の中、そんなもんだと思う。単独で走っていて、自分が遅ければ、後方に譲れば良いし、自分が速ければ、譲られるだろうから、その時に一気に追い越せば良い。そういうスタンスで他者と接していれば、別に、過度に苛つく事もないし、何の問題も起きないと思う。
追い抜く時に、周りをしっかり見て状況判断して抜く分には問題無いと思うし、追い抜かれる時も、後が明らかに速ければ、サッサと抜かされるのも問題無い。そう思えば、もっと穏やかになれるのでは?と思う今日この頃だ。