![]()
My Personal Computers Now!!
![]()
Asustek
P6T(LGA1366 for core i7 Processor) ![]()
![]()
AV機器との連携と画像、動画データの編集、保存専用マシンでAVパソコンです。
Asustek
CUV4X-D(Dual Socket370) ![]()
実質的な自分用メインマシンで常用機しています。PIIIのDual構成+RAM4GB仕様
Compaq
EVO Workstation W6000(i860搭載 Dual Xeon) ![]()
![]()
純粋に嫁のメール端末専用機となりました。デジカメ画像管理は引退です。
Gigabyte
GA-6VTXD(Dual FC-PGA2) ![]()
![]()
自分用メインマシンの予備機です。今回、構成からケース、M/Bから大幅に更新しました。
NEC
PC-9821Xv20/W30 (いにしえのSocket7) ![]()
PC-98用データ、アプリケーションのメンテ専用機です。PC-98用のあらゆるOSが起動可能です。
NEC
VJ16MXF1027(Standard Note PC) ![]()
![]()
リビングでごろ寝ネットするためのスタンダードNotePCです。
Gigabyte
GA-6VXD7(Dual Socket370) ![]()
![]()
娘用パソコン練習機です。デスクトップケースが特徴のマシンです。
Asustek
CUV4X-D 予備機(Dual Socket370) ![]()
![]()
メインマシンの予備機を寝室で稼働させました。PIIIのDual構成+RAM4GB仕様、OSはXpです。
![]()
過去マシーンの紹介(下にいく程、昔に引退しました。)
| 引退機 | 余生 | 引退時期 |
| PC9821An/U8W | ヤフオク、並 | 2005/09 |
| PC9821An/U2 | ヤフオク、満足 | 2005/08 |
| PC9821V16/M7 | ヤフオク、安! | 2005/08 |
| FW6400 | 解体部品譲渡 | 2005/07 |
| CUSL2 | 廃却 | 2005/07 |
![]()